2024-02-22 Thu : 田畑から湯気がのぼって見える寒い日
#02月22日 #2024-WN08 #2024-02-22 #2024年02月
生活
きのうの鍋に、刻んだネギと白米を投じたところです。日記に「きのうの鍋の残りに」と書いたこともあったと思うけれど、実態としては「残り」って感じでもなくて、むしろ翌日のおじやが主目的で、鍋を食べるのはそのための下準備と言えるかもしれない。
https://gyazo.com/0e5a4505981805aac12810e0a62de85b
月火とあんなに暖かかったのに、今日になって一気に寒くなってしまった。おじやも湯気をのぼらせる。
https://gyazo.com/1e48a0e579e8e21fecec4d29fb968477
ランチを終えてお散歩に出たらさ、ちょうど陽の光が差し始めていて、田畑からも湯気が出ていた。
https://gyazo.com/c873594ae627c0c32b66592a00f7ebcc
ファミリーマートの mofusand コラボのカフェラテカップ、ホットの L サイズはぜんぶで 5 種類らしいので、これで封印されしエクゾディアが完成したことになる。
https://gyazo.com/5133dc43988f6c995dba6aea7f6065e0
夜ごはんを食べながら Netflix で『俺の家の話』の第 1 話を観た。おもしろ〜。そのあとは Project FH の作業に熱中し、日付が変わるまで機能開発に取り組んでいた。
日付は変わってしまったものの、いろいろと話したいことがあったので 2024-02-22 の分として純朴声活を録っておいた。今の気持ちを今のうちに保存しておきたい、ってのはあるよね。
(19) 長野県民歴が1年になった - 純朴声活 - LISTEN
https://open.spotify.com/episode/0GZMQ4dMsZdXAOK5QNI05C
今日の n 年前
2023-02-22 / 2023-02-22 Wed : 松本の新居に光回線がきた
2022-02-22 / 2022-02-22 Tue : スーパー猫の日とのこと
2021-02-22 / 2021-02-22 Mon : 常識はけっこうやわらかい
2020-02-22 / 2020-02-22 Sat : タコライス
ナビ
前日 : 2024-02-21 Wed : カフェラテこぼし
翌日 : 2024-02-23 Fri : ネコのお殿様、イヌの接客
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-02-22